継続は力なり!
- 舞 金成
- 1月25日
- 読了時間: 2分
お読みくださりありがとうございます🐾
WIZ-DOG認定ドッグトレーナーの金成です。
しつけやトレーニングにいちばん必要なもの。
それは「継続」だと思っています。
どんな方法でも、1回では変わらない。きちんと繰り返していく中で理解をしていったり習慣になっていったりするものだと思います。
皆さんは続いているものってありますか?
趣味?仕事?あ、これを読んでくださっている方だとしたら、毎日の犬の散歩?☺️
何でも良いのですが、続いているものがあるってすごいことじゃないですか!
ちなみに私はとっても飽き性なので、好きなものすらコロコロ変わるし、熱量も変わってしまうので、続いているものと言ったら何だろう…という感じです😅
犬のトレーニングでは私もまだまだ悩むことはありますが、気をつけなきゃなと思っていることは何よりも「続けること」です。
よくレッスンではお伝えするのですが、1つの方法を試すなら2週間は必ずやり続けること。
大体方法がよっぽど間違っていることなんて無いんです。だから、2週間きちんと続けることができていれば、ほとんどの場合変化が出ているはずです。
ですが、人は欲が出るものでこの程度じゃ変わったとは言えない!と方法を全く変えてしまったり、諦めてしまうことが多いなと感じています。(私もその1人になってしまう時もありますが😅)
もし、変わっていないとしても、その変わらなかったという事実が必ず次の方法を考える時のヒントになるはずなので、2週間のお試し期間というのは私は無駄では無いと思っています🐶
「継続は力なり」この言葉は何にでも当てはまるし、犬と関わるならば絶対についてくるなって思います。
我が家の犬に私も頭を抱えてしまうこともありますが、こうやっていろんな知識と経験を積ませてくれていると思うと悪いことだけじゃ無いなと思いますし、伝わった!と感じれた時の喜びも何倍にもなりますもんね💕
今愛犬とやっていること、ぜひ諦めずに少しだけ集中して継続してみてくださいね☺️
そして変化を見逃さないように!

WIZ-DOG 認定トレーナー 金成舞
パートナードッグ
・ステップ(♂)3歳 ボーダーコリー
・ララ(♀)7歳 ボーダーコリー
Comments